日本のモノづくりを担う、未来のエンジニアを私たちは応援します!
硬質材料の切断でお困りの学生さん!
切断設備をお持ちでない学生さん!
試料作製や研究テーマなどに合わせて、弊社スタッフがバックアップいたしますので、お気軽にご利用ください。
日時:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時、休日:土日祝、夏季・冬季休暇
場所:カッティングバンク(神奈川県座間市)
内容
・切断機全機種展示 ・切断砥石展示 ・切断実演 ・切断実験 |
・テストカット ・切断データ提供 ・切断技術セミナー ・切断カウンセリング |
東京都市大学 強度設計システム研究室 熊谷研究室の皆さんにご利用いただきました
主なご利用目的:テストカットおよび切断サンプル作製
●テストカット切断技術情報
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
切断材料:インコネル625(ニッケル—クロム—モリブデン—ニオブ合金)
寸法:φ50×100×0.5mm
使用切断機:ファインカット SP7型、32F-250A型
使用切断砥石:アザーレシリーズNA100Jφ230mm×1.0mm×25.4mm(外径×厚さ×内径)
トクウストイシシリーズGC320Rφ205mm×0.8mm×25.4mm(外径×厚さ×内径)
東京工業大学 大学院総合理工学研究科 材料物理学専攻 寺田研究室の皆さんにご利用いただきました
主なご利用目的:テストカットおよび切断サンプル作製
●テストカット切断技術情報
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
切断材料:UDIMET alloy 720
インコネルの次の素材と言われている材料でタービンディスク材に活用
材料形状:扇形状のブロック材 半円部70mm 直線部62mm 全長100mm
使用切断機:ファインカットHS-100型Gタイプ(砥石フランジ径をφ90mmに変更)
クランプ方法:標準バイスに片側押さえ方式で固定
使用切断砥石:アザーレシリーズ NA100Jφ230mm×1.0mm×25.4mm(外径×厚さ×内径)
砥石磨耗量:使用前外径φ231.8mm → 使用後外径φ225.4mm(2カット)
1カット目:湿式自動切断 送り速度20mm/minで行うが、8Aくらいの負荷状況のため、15mm/minに速度を落とす。
切断時間:8分14秒
2カット目:湿式手動切断 ハンドル送り
切断時間:7分55秒
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
※上記のテストカット切断技術情報は、お客さまの許可を得て掲載しています
カッティングバンク内風景
切断機全機種展示
小型機シリーズ
切断砥石について
トクウストイシの豆知識はこちら
地図(MAP)ご案内
 |
カッティングバンク カッティングバンク in 座間工場
 |
カッティングバンクは、完全予約制でお客様をお迎えいたします。
ご予約は、下記アポイントメントシートをご利用いただくか、WEBサイトお問い合わせフォームからご予約ください。
カッティングバンクでは、無償にてCCS(カッティングカウンセリングサービス)を承っております。
技術相談、切断機・砥石選定、テストカット・データ提供など、お気軽にご活用ください。
お申し込みの際は、下記ドキュメントをご利用ください。